上陸! アルファロメオ 新型 トナーレ を ジュリア、ステルヴィオとともに内外装徹底チェック! アルファの流れを受け継ぐ新生SUV を ラブカーズTV 河口まなぶ が紹介!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 фев 2025
  • Alfa Romeo TONALE EDIZIONE SPECIALE
    主要諸元
    全長×全幅×全高 : 4530×1835×1600mm
    ホイールベース : 2635mm
    トレッド 前/後 : 1580×1580mm
    車両重量 : 1630kg
    エンジン : 1.5L 直列4気筒 DOHC 可変ジオメトリーターボ
    最高出力 : 160ps/5750rpm
    最大トルク : 240Nm/1700pm
    ボア×ストローク : 71.2×92.2mm
    圧縮比 : 12.5
    モーター最高出力 : 20ps/6000
    モーター最大トルク : 55Nm/2000
    駆動用バッテリー : リチウムイオン電池
    使用燃料 : 無鉛プレミアムガソリン
    燃料タンク容量 : 55L
    駆動方式 : FF
    トランスミッション : 7速DCT
    燃費 : 16.7km/リッター(WLTCモード)
    タイヤ : 235/40ZR 20(前後)
    銘柄 : ブリヂストン トランザ T005
    サスペンション(前後) : マクファーソンストラット式
    ーーーーー
    Alfa Romeo GIULIA VELOCE
    主要諸元
    全長×全幅×全高 : 4655×1865×1435mm
    ホイールベース : 2820mm
    トレッド 前/後 : 1555×1625mm
    車両重量 : 1630kg
    エンジン : 2.0L 直列4気筒 マルチエア16バルブツインスクロールターボ
    最高出力 : 280ps/5250rpm
    最大トルク : 400Nm/2250pm
    ボア×ストローク : 84.0×90.0mm
    圧縮比 : 10.0
    使用燃料 : 無鉛プレミアムガソリン
    燃料タンク容量 : 58L
    駆動方式 : FR
    トランスミッション : 8速AT
    燃費 : 12.1km/リッター(WLTCモード)
    タイヤ(前/後) : 225/40ZR 19 / 255/35R 19
    銘柄 : ピレリ Pゼロ
    サスペンション(前/後) : ダブルウィッシュボーン/マルチリンク
    ーーーーー
    Alfa Romeo STELVIO VELOCE
    主要諸元
    全長×全幅×全高 : 4690×1905×1680mm
    ホイールベース : 2820mm
    トレッド 前/後 : 1610×1650mm
    車両重量 : 1810kg
    エンジン : 2.0L 直列4気筒 マルチエア16バルブツインスクロールターボ
    最高出力 : 280ps/5250rpm
    最大トルク : 400Nm/2250pm
    ボア×ストローク : 84.0×90.0mm
    圧縮比 : 10.0
    使用燃料 : 無鉛プレミアムガソリン
    燃料タンク容量 : 64L
    駆動方式 : AWD
    トランスミッション : 8速AT
    燃費 : 10.9km/リッター(WLTCモード)
    タイヤ(前/後) : 255/40ZR 21 / 255/40R 21
    銘柄 : ピレリ Pゼロ
    サスペンション(前/後) : ダブルウィッシュボーン/マルチリンク
    ーーーーー
    #アルファロメオ #suv #ハイブリッド
    LOVECARS!TV!メンバーシップも是非!
    / @lovecars
    RUclipsチャンネル登録はこちら!/Subscribe here→ goo.gl/QbqnNS
    LOVECARS!ツイッター↓
    / lovecars_jp
    河口まなぶ・ツイッター↓
    / manablog
    LOVECARS!Facebook Page↓
    / lovecars.jp
    LOVECARS!Facebook公開ページ↓
    ow.ly/vhRh7

Комментарии • 62

  • @Kimigayolove
    @Kimigayolove 2 года назад +63

    ミトとジュリエッタ復活してくれ

  • @bluesky-lg7qo
    @bluesky-lg7qo 2 года назад +25

    トナーレのデザインが一番カッコイイな
    もはや排気量で悦に浸る時代でも無いと思うし

  • @ene1127
    @ene1127 2 года назад +11

    エクステリアデザインの唯一無二感は流石アルファ。
    微妙だなぁと思っても時間が経つ程に魅力的に見える凄みがある。

  • @takakomi5396
    @takakomi5396 2 года назад +9

    半年ぐらい前に偽装をしたトナーレを環七で見かけました。特徴的なヘッドライト、大きさ的にちょうど良さそうで国産SUVのライバルになるなあと渋滞にハマりながら眺めた記憶があります。

  • @アッシー_設計エンジニア
    @アッシー_設計エンジニア 2 года назад +15

    3台同時比較だとトナーレの新世代感が良く分かる。

  • @grandpere0129
    @grandpere0129 2 года назад +7

    トナーレの顔、歴代へのリスペクトあってすこ

  • @altire4
    @altire4 2 года назад +13

    SZ のような目つきでカッコいいね。

  • @MaiAsterope
    @MaiAsterope 2 года назад +4

    ロードバイクが積めるかを言ってくれるの毎回うれしすぎる

  • @gyooooosawa
    @gyooooosawa 2 года назад +9

    やっと上陸ですね。
    内装は共通部品を使いながらよくまとめられていますね。
    外装はコンパクトでもアルファロメオとわかるデザインがいいですね。

  • @tar3496
    @tar3496 2 года назад +7

    ヘッドライトがブレラっぽくてかっこいいですね

  • @kotsumekawausoZ
    @kotsumekawausoZ 2 года назад +9

    やっぱジュリアはかっこいいな

  • @BruceWayne-rl9zy
    @BruceWayne-rl9zy 2 года назад +1

    三眼で159やブレラを彷彿とさせるデザインでありながらジュリアのデザインも受け継がれてる。良い車ですね

  • @motoueki5842
    @motoueki5842 2 года назад +3

    2:40 あたりで寄ったアングルだと156前期っぽくもある。新たな発見です

  • @yh6448
    @yh6448 2 года назад +20

    相変わらずかっこいいな
    所有感半端ねえよアルファは
    ちなみに乗るならジュリア一択かなぁ…

  • @totti1228
    @totti1228 2 года назад +2

    3台ともカッコイイけと
    やっぱりジュリア

  • @toraiforce
    @toraiforce 2 года назад +6

    当たり前のことなんですけど師匠の安定感たるや✨兵ちゃんも頑張れ〜👍

  • @ksk4865
    @ksk4865 2 года назад +8

    後ろ姿がヴェゼルに似てるような🤔

  • @makotokobayashi4111
    @makotokobayashi4111 2 года назад +5

    いつもながらとても分かりやすい!
    そしてアルファロメオかっこいい❕
    トランクにゴルフバックはいくつ入るのかなぁ?🤔

  • @KS-zc9fs
    @KS-zc9fs 2 года назад +4

    国内では難しそうですが、ダッジ・ホーネットとの比較が見てみたい。

  • @あやあや-j4x
    @あやあや-j4x 2 года назад +2

    マナブさんのコメントと解説付きのライト点灯いいですね!

  • @空条承太郎-k8k
    @空条承太郎-k8k 2 года назад +3

    ジュリアかっこいい・・・(FRセダン好き)

  • @saaccitt
    @saaccitt 2 года назад +2

    試乗レポートを楽しみにしています。

  • @neverdrink
    @neverdrink 2 года назад +3

    ZR-Vとアルカナで悩んでいた僕をさらに悩ませにくる動画…
    次の愛車はなかなか決まりません。

  • @ケロロ軍曹カービィ
    @ケロロ軍曹カービィ 2 года назад +3

    トナーレめっちゃ勢いあるデザインですね!

  • @勇波-w4l
    @勇波-w4l 2 года назад +1

    トナーレみたいなデザインでジュリエッタが欲しいなぁ
    1番好きなのはジュリア

  • @マロン煮込み
    @マロン煮込み 2 года назад +1

    7:12 トナーレのセンターロゴは、ジュリエッタ前期と同じですね 一度右にしたけどまた真ん中に戻した?

  • @genki3066
    @genki3066 2 года назад +7

    アルファやってくれるのは嬉しいですー!

  • @PreludeTypeR
    @PreludeTypeR 2 года назад +2

    お疲れ様です

  • @tabisuruushikai
    @tabisuruushikai 2 года назад +2

    ジュリアやステルヴィオも、フェイスリフトで、ライト造形が新しい三連のものに変わるみたいですね。

  • @nn-ur6td
    @nn-ur6td 2 года назад +2

    アルファも乗ってみたくなりました。

  • @toraiforce
    @toraiforce 2 года назад +7

    トナーレの見た目でステルヴィオのサイズの出たら欲しい。

  • @hrk0212-u9f
    @hrk0212-u9f 2 года назад +3

    トナーレ、シートヒーターあるのかな?

  • @マロン煮込み
    @マロン煮込み 2 года назад +1

    あれ、全幅は本国発表時より小さくなりましたね〜!
    1835なら日本で扱うのにとても楽!

  • @whitebase7016
    @whitebase7016 2 года назад +1

    内外装はさておき、走行編のアップはいつになりますか?(全体的に)

  • @Lily_bella_Lucca
    @Lily_bella_Lucca 2 года назад +1

    マナブさんお疲れ様です!年明けにジュリアさん点検なので、ついつい買わないようにガマンします🤭

  • @YSeita
    @YSeita 2 года назад +2

    全幅1850で、ジュリアとステルヴィオの中間くらいの全長だったらよかったなあ…

  • @xxxxxt
    @xxxxxt 2 года назад +1

    トナーレとシトロエンC5エアクロス。どちらが良いかなやんでしまいます

  • @獣のサバチャン
    @獣のサバチャン 2 года назад +1

    シロンのライト似すぎ

  • @greenmonster5239
    @greenmonster5239 2 года назад +1

    ライトが現代版RZだなぁ!ザガートつくってくれないかな⁉️

  • @naochanroadster
    @naochanroadster 2 года назад +2

    ステルヴィオはラゲッジにリアシート倒すレバーあるのにシート押さないと倒れてくれないのは残念。

  • @hiroshinanamaru7982
    @hiroshinanamaru7982 2 года назад +1

    ジュリエッタの後継かと思ってたけどそれよりもサイズ大きいな

  • @XXX-jx5nu
    @XXX-jx5nu 2 года назад

    ITALIAN CARS 🇮🇹🔥

  • @minnow9421
    @minnow9421 2 года назад +3

    147オーナーでした
    これは欲しくなりますねー
    さて、おいくら万円するのでしょうか?

    • @ilovecar1308
      @ilovecar1308 2 года назад +1

      調べたら450万~ってあるサイトに載ってました(本当かどうか分かりません)

    • @minnow9421
      @minnow9421 2 года назад +1

      Veloceグレードがそれ位ならうれしいですけど、STELVIOが700〜ですからね。。。

  • @島田君太郎
    @島田君太郎 2 года назад +2

    トナーレのリア、ヴェゼルみたい

  • @kuko9875
    @kuko9875 2 года назад +3

    デザインかっこいいから
    日本のダサダサナンバープレートをどうにかしてくれ〜
    デザイン台無し😅

  • @大鳥居タル
    @大鳥居タル 2 года назад

    公式がジュリエッタの後継がトナーレって言っちゃったからジュリエッタ復活は絶望なんだよな。結構悲しい。10年も作らなかったの謎だよ...

  • @masahikosatakenx
    @masahikosatakenx 2 года назад +1

    ブレラの現代版って感じ

  • @もちしゃぶ-l8d
    @もちしゃぶ-l8d 2 года назад +1

    ステルヴィオの内の方に余裕のある
    ボンネットが好き

  • @jaxjax4693
    @jaxjax4693 2 года назад

    新型ヘッドライトジュリアにもつくらしいけど写真とか動画だけだとうーん、、ってなる
    けど実車見たらええやんってなるんだろうな

  • @風の吹くが如し
    @風の吹くが如し 2 года назад

    トナーレはFFベース故の後席スペースですね
    ジュリアとステルヴィオの後席エアコン吹き出し口がロイコクロディウムっぽく見えてしまった

  • @take3chan
    @take3chan 2 года назад +1

    トナーレがSUVでさえなければなぁ。。
    車高下がって普通のハッチバックになら買ってました。

  • @ろめおじゅりあ
    @ろめおじゅりあ 2 года назад

    ほう!並べるといいですね
    全高1550にしてくれたらよかったんだけどなあ・・・

  • @TOKIO-wc6wy
    @TOKIO-wc6wy 6 месяцев назад

    トナーレはコアラみたいな顔してる

  • @wangchan111
    @wangchan111 2 года назад +1

    ジュリアとかと比べるとカッコいいけどプジョー感が強いな。
    まあ今は同じグループだし仕方ないか。
    しかしイタリア製のハイブリッドか・・・。故障する未来しか見えない・・・。

  • @姓名-q3z
    @姓名-q3z 2 года назад

    ピエロみたいなフェイスだなトナーレ

  • @なるほど-f1r
    @なるほど-f1r 2 года назад

    ジュリアのデザイン好きでいいな〜と思うのですが、イタ車の信頼性に不安があって諦めてます(苦笑)

  • @Jyohney0514
    @Jyohney0514 2 года назад +3

    いちこめ

  • @PreludeTypeR
    @PreludeTypeR 2 года назад +2

    1コメ

  • @たくぼく-h9m
    @たくぼく-h9m 2 года назад +2

    新世代っていうかブレラの焼き直しって感じがしますね。
    ジュリアとステルヴィオはいつ見ても「BMW3/X3になりた~い」って全身から聞こえてくる(笑)

  • @RR-zy8qd
    @RR-zy8qd 2 года назад

    アルファロメオ見るたびに日本のナンバープレートの酷さを実感する、、、
    記号感がある分韓国のハングルナンバープレートの方が100倍マシ...